2021年4月3日レッスン
本日はイースターサンデーEaster Sundayです。
キリスト教信者の多い海外ではここまでの1週間(Holy week聖なる一週間)本日のイースターサンデー(復活祭)に向け色々あります。水曜はアッシュウェンズデー(教会にて額に灰=アッシュの十字架をつけられます)。金曜はグッドフライデー(キリストが十字架に架けられた日ということで学校などは休日)など。
今日当日のイースターサンデーは教会に行く日になり、各地で白をメインに春色の洋服でおめかしした信者を目にする日です。
キリスト教信者でなくとも気がつくほど盛大に行われます。
ホットクロスバンズ(hot cross buns)をはじめイースターに欠かせない食べ物が出回ります。
と長々前置きしましたが、当教室でも昨日はイースターにちなんでイースターエッグを振舞わせて頂きました。
本来は教会などの広い芝生の敷地でイースターエッグ(お菓子が入っています)を子供達が見つけ出すイベントですが、カラフルなエッグを使いながら英会話レッスンをしました。
うっかりレッスン中は教えるのに夢中でたくさんあったエッグの写真を撮り忘れてしまいましたが今日撮影⬇️
少年よ大志を抱け!とは有名な言葉ですが、額の中にありますように、女子達、大志を抱け!😁🐰🐣💒
Happy Easter!

See you next week!