2021年11月6日レッスン
秋晴れの素晴らしい土曜日の朝、レッスンお疲れ様でした!
早速ハロウィンの単語を復習しその前のレッスン分も復習。
よくできていました!
前々回のプリントの質問文とその答えをしました。
それから今回のプリント。
自分の好きなこと、物を描き、文章にしました。ご覧になってくださいね。
本日の隠し絵、単語パーフェクトにわかっていましたよ!
ring, mushroom, golf club, butterfly, wedge of lemon, tack, ladle, toothbrush, comb, sock, envelope, banana, ruler, Crescent moon, bowl, hockey stick, fishhook, carrot, sailboat, balloon
継続は力なりとは言いますが、凄いですよね!?😄
続いてのレッスン〜
前回の復習、前々回も然り。
本日のプリントをして。上手に文章を作れましたよ。
講師達の英語を聞いて即上手に発音できます。
楽しくレッスンをしてあっという間にお迎えの時間。
言語の習得には時間がかかります。
小さい頃から本物の英語に触れていることは将来英語学習を続けていく上で大切です。
建物の基礎がダメだと倒壊してしまうように幼少期の英語教育のクオリティは重要なのです。
ペラペラとやっているようで全然通じない、この経験は実際に海外に行かないとわかりません。なぜなら日本にいる外国人は日本訛りに慣れているからです。
その日本訛りに慣れきっている外国人(ネイティブスピーカー)にさえ英語が通じない、それは大問題ですが、長年英語を勉強している方達にも、その状態はよくあることです。
弊所の卒業生が高校生で英語が得意科目で成績上位ということで、やはり小学校の頃に子ども英会話に通っていたからだと保護者様から嬉しいご連絡がありました。
成果を後々感じて頂ける生徒さん達が増えるよう、私どもの体力、気力の続く限り続けていきたいと思っております。
来週のレッスンはお休みです。
See you in 2 weeks!