昨日もお盆休み、終戦記念日の猛暑の中、朝からレッスンに足を運んで頂きお疲れ様でした。
子供達は空に雲ひとつないなど空の様子をつぶさに観察していましたよ。
戦争は起こしてはいけませんね。青空がそれを伝えてくれているようでした。
現在は新型コロナウイルスの影響で全世界で今までの生活、ライフスタイル、命が脅かされています。
子供達に将来生きていく上で大切な糧は世界で多く使われている英語、英会話です。
これからAIでどれだけ翻訳通訳機能が発展しても人間のリアルなコミュニケーションは模倣できないだろうと感じてらっしゃる方、第一線で活躍されている専門家達が発言されているのを多々お見受けしています。
言葉は言い方ひとつでどうにもなりますし受け取り側も然りですね。
同時に相手に不快になるような物言いは極力減らしていきたいものですね。
未就学クラス1〜
復習でアルファベットの単語26個。言えなかったのはdoughnutだけでした。
カタカナなのにね、と😅発音の違いを理解したゆえに発声するのを躊躇したと思われます。素晴らしいですね。
続いて小文字のレッスンをプリントでしました。
日本語はひらがなカタカナ漢字と多いので英語のほうが簡単なはず。英語の学習時間に日本人が3000時間必要となるのは発音ではと思います。もちろん日本語と英語の文法が著しく違うこともありますが、それ以前に母語にない発音を大人になってから習得するのは難儀。
英語が聞き取れない😅
英語は文法などいわば”数式”、”ルール”を覚える教わるのは義務教育でたくさん。
しかし実技はどうでしょう?実技に関し、どうなのか。
そこで海外から先生を招かざるをえない現状。
スポーツで言えばルールを教える事が出来る人間は大勢いるが実際プレイはできるのか?そんな話をスポーツの分野で師として活躍している友と語り合う機会があり英語教育にもつながると感じました。
レッスンでは実技指導に時間を割きたいので動画視聴を家でお願いしたいのです。
我が家では日本語の教育番組やわらべ歌など当時はビデオテープやDVDで。
当時から仕事をフルタイムでしていた関係で、娘達は幼少時日本の実家で私の両親のケアのもと夏休みを過ごし学校にも通わせました。学校や保護者の方々が娘達を歓迎し受け入れて下さり色々ご配慮ご協力頂きました。それでも日本語は難しく娘達に苦労させ現在に至ります。
熱くなり脱線してしまいましたがサイトワードはbuy
今回の文章は丁寧な言い方で大人めいてますが覚えて頂きたいとの思いで起用しました。
I want to ~
I would like to~
上のwantもサイトワードの一つです。
What would you like to buy?の答えになりますのでお家で復習の際にも使ってください。クラスでWhat would you like to buy?と質問しましたら5歳のYちゃん、pencil!と。本当にお勉強が好きなんですねとお迎えにいらしたお母様にお伝えしました。
プリントも鉛筆で英語をなぞり上手に出来ました。
お名前も書けます。(大文字と小文字が混在してますがこれも現地の子供によくある事なのでお咎めにならずアルファベットで書けた事をまず褒めてあげてくださいね)
最後は隠し絵。
難しいのがありますね!私も一つ、ふむふむと。
bread, crayon, spool of thread, apple, flower, funnel, slice of watermelon, snail, ball
皆様もお気づきでしょう。糸巻きです。隠し絵なので絵がありますから、糸一巻きと教えましたが、今グーグル先生に聞きました所、糸のスプールと出てきましたからグーグル翻訳改善が必要ですね。
私はこういう未訳?を見つけた時グーグル翻訳に協力しております。
スプールはIT用語でもあると出ていましたが?!
私はIT疎いですが英文タイプは高校留学している際に教科としてありましたので社会人になる以前にブラインドタッチ出来ておりました。
気づけば30年以上も前のお話です・・・😅
父が新しいテクノロジーを沢山家庭に取り入れてくれ亡き今も感謝しています。
我儘で世間知らずの私を高校生で留学させてくれた事に、私が親である今、親の愛を感じます。お盆最終日の今日16日ここで亡き父への気持ちを吐露する事お許しください😭
元気でいてくれる母に、私が父には恥ずかしくて沢山言えなかった感謝の言葉をかけています。
お子様達も将来小さな頃から英会話レッスンに通わせてくれた親御様に感謝する日がきます。子供達が気づくまでは時間がかかり長い道のりですが。
また脱線しましたが、タイプのクラスが今さら日本では高校であると高校生を持つ友人から聞いて驚きました。同時に小学校でも始まっている模様。
これからの時代、コードを書くのに現状と変わらずタイプなのか?
さらには今のコード入力は将来も必要なのか?
私はコード入力必要な箇所はコピペしてます。
老眼が進行しているので音声入力さまさま!な今日この頃ですがブログはタイプしてますよ☺️
続いて小学生クラス
復習。本日の日付、曜日。昨日明日の曜日。
発表会の練習。本日のサイトワードのプリント。質疑。
ノリを忘れてしまったMくん、小5のMちゃんに、貸してもらおうねと。
Mくん:Can I borrow your glue? Mちゃん:Yes! Here you are!
Mくん:Thank you! Mちゃん:You're welcome!(発音イントネーション上手)
最後は隠し絵。
小学5年のMちゃん、さすがすでに発表会の準備万全でしたが可能出れば文章を増やして上を目指してみてくださいねとお伝えしました。
小学4年のMくん、今まで習ったプリントの文章発表。プリントを見ずに暗唱を頑張ってくださいね。
続いて未就学クラス2
自己紹介をお家でレッスンしているようでお姉ちゃまは完璧です。
妹さんは恥ずかしいとお目目を隠して愛らしい。
プリントレッスンの会話の途中で、ハサミやノリを渡す時、姉妹でHere you are! Thank you! You're welcome!と私とレッスンでしている事を、英語でしているから素晴らしい。
まるで現地の子供達、我が娘達といるような感覚でした。
もっともっとそうなるといいなと思い教えております!
復習と本日のサイトワード、そして隠し絵もしましたよ。
妹さんも隠し絵レッスン上達しています。
今日は色々思い出話をし脱線してかなり長くなりました😆
長いブログお付き合い頂き有難うございます!
Please stay safe! & See you next week!
Comments