top of page

2020年12月5日レッスン


昨日も初冬の寒い朝からレッスン参加ありがとうございました!

急に気温が落ちたので体調管理に気をつけましょうね☺️


早速小学生クラス〜

ご挨拶、日付、曜日に続き、How was school?と質問しましたら

答えはIt was fun!良いお答えですね!

物事全て可能な限り楽しくこなしたいものです。

英会話のレッスンに来てくれている生徒さん達のおかげで私はハッピーです!

何より嬉しいのが生徒さん達が、①英語を好きになること②英語を面白いと感じてくれること、そして③英語を吸収して成長していく生徒さん達の姿を見られること、です。

英語学習に関して将来必ず小さい頃からやってたから(今がある)と思い出される日があるかと☺️

学校の英語で習う分は、英会話レッスンで先取り予習してますからね!

通じる正しい発音でしっかり教えていますから、違う発音が後で入ってきても我が生徒さん達は大丈夫と信じています。

私の英語は当時の学校の先生のまんま(日本人英語)でしたから、留学してから英語が現地の人に通じるまで修正に時間がかかりました。

通じない英語を詰めこまれる前に、日本語にはない英語発音に留意して子供達に教えたいという思いで英会話教室を立ち上げました。


話がずれましたがレッスン。サイトワードはgreen

文章がクリスマスが近づいている今にぴったりです。

クリスマス会に向けて自己紹介等の復習。

そして隠し絵。

pumpkin, crescent moon, waffle, traffic light, balloon, butterfly, mushroom, ruler, spoon, comb, horseshoe, ring, banana, candy cane, golf club, hockey stick, sailboat, fishhook, handbell, ladder


続いて未就学クラス〜

ご挨拶に始まり復習。Do you like to skip? Yes, I do!と上手。

今日のサイトワード。文章上手に発声できますから忘れないよう繰り返しやってみてください。

3歳のMちゃん上手になぞったり、サイトワードを切り貼りしたり。

見て!Look!ちゃんと出てますよ!Lの発音もバッチリで、日本語、カタカナの”ルック”ではありません!☺️


それではまた来週!






閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ご無沙汰しておりました。 子ども英会話レッスン、大蔵町の自宅教室にて少数のみ開催しております。 現在ポプリホールでのレッスンは再開しておりません。 高学年クラスでは久しぶりに自己紹介をアップデートしました。 そのレッスンでハローやマイネイムの発音矯正ができまして指導していて本当に嬉しい瞬間でした。 英語には日本語にない発音があります。その発音ができないことが英語の通じない原因になります。 日本では

今年もこの日が到来! クリスマス会です。 12月は師走とはよく言いますが、 親御様たちにもお忙しい中ご参加頂き誠に有難うございました。 レッスンお勉強もあるのですが全員で楽しくポジティブ、幸せな愛いっぱいの素晴らしい時間を過ごすことが出来ましたので心より感謝しております。 今年は会場を変えましてなんと和室で行いました😌 早速ご挨拶、自己紹介。 親御さん達にもお願いして生徒さん達はママパパが英語で

本日も朝からレッスンお疲れ様でした。 前回の様子ご報告しそびれm(._.)m失礼しました。 レッスンは渾身の力を振りしぼり行っております。 本当に生徒さん達が上手に英語発音発声してくれる事が私どもの幸せです。 今回は高学年クラスはリーディングをしたのですが、長く続けているMちゃん、スムースに無理なく読めました。発音がきれいです。これから学年が上がるごとにその基礎、土台が活かされてくると思います。

bottom of page