top of page

2019年5月4日レッスン


ゴールデンウィーク終盤にもかかわらず参加頂きまして誠にありがとうございました。

小学生、個人レッスンになりましたから復習と以前参加できなかった分のレッスンをしました。サイトワーズはwant

What do you want to do?と答えです。

とにかく回数を重ねるごとに膨大な量になっておりますので、時折復習、目を通す時間をご家庭でも確保して頂けますと助かります。どうしても忘れてしまいます。

日本語でも使わない言葉というのは落ちていきますね。同様です。

英語はなおさら普段は使わないでしょうから、なるべく触れ合う時間が必要ですね。

確実に英語が身についているのは間違いありません!

私の質問がほぼ理解できています。推察力も同時にたくましくなっているとお見受けしております。

未就学児さん、復習とサイトワーズはmake

プリントをご覧になってくださいね。未就学児さんは連休に英語が得意な御祖父様の家で、発音が良い!と言われたそうで、本当に教えてる側としましても喜ばしく誠に感謝しております。

ブログ遅れましてごめんなさい。


閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ご無沙汰しておりました。 子ども英会話レッスン、大蔵町の自宅教室にて少数のみ開催しております。 現在ポプリホールでのレッスンは再開しておりません。 高学年クラスでは久しぶりに自己紹介をアップデートしました。 そのレッスンでハローやマイネイムの発音矯正ができまして指導していて本当に嬉しい瞬間でした。 英語には日本語にない発音があります。その発音ができないことが英語の通じない原因になります。 日本では

今年もこの日が到来! クリスマス会です。 12月は師走とはよく言いますが、 親御様たちにもお忙しい中ご参加頂き誠に有難うございました。 レッスンお勉強もあるのですが全員で楽しくポジティブ、幸せな愛いっぱいの素晴らしい時間を過ごすことが出来ましたので心より感謝しております。 今年は会場を変えましてなんと和室で行いました😌 早速ご挨拶、自己紹介。 親御さん達にもお願いして生徒さん達はママパパが英語で

本日も朝からレッスンお疲れ様でした。 前回の様子ご報告しそびれm(._.)m失礼しました。 レッスンは渾身の力を振りしぼり行っております。 本当に生徒さん達が上手に英語発音発声してくれる事が私どもの幸せです。 今回は高学年クラスはリーディングをしたのですが、長く続けているMちゃん、スムースに無理なく読めました。発音がきれいです。これから学年が上がるごとにその基礎、土台が活かされてくると思います。

bottom of page