top of page

2017年7月8日レッスン


本日は快晴で蒸し暑い梅雨の朝からレッスンお疲れ様でした!

一ヶ月強お休みしましたが、全員揃ってのレッスンで楽しかったです。

レッスンが終わっても、なかなか帰らない様子、それは楽しかったという事で逃げるように去らない姿は教えている側にとっては嬉しい限りです。

親御さんは次の予定がある中、毎度連れて帰るのが大変そうですが。

しかし来るまでは大変、それも子育てが終了する寸前の私個人としても懐かしい思い出です。

やはり遊びたい〜ゆっくりしたい〜。そう思うのが人間ですよね〜笑

私に週末の朝レッスンに出向く元気が出るのは、大切な可愛い私の生徒さん達に、習得しておけば絶対に無駄にならない英語を伝承するため。

その成果が本日もまた見えて・・・去年スタートから続けてらっしゃる生徒さん、1月〜12月まで、すらすらしかも発音もバッチリで言えた!

他の生徒さんたちも絵付きのプリントを見て興味を持ってレッスンできましたよ。

自分の誕生月は〜お母さんの誕生月は〜とか、そういう話題も生徒さんから出ました。

日本語だと1月−12月だよね、と英語でカウントしだしたり。

そうやってヒモ付けして覚えていく、子供の学習能力は無限です。

大人のようにカチカチになってませんからね。

そして本日のサイトワーズ BUY プリントにアイスクリームの挿絵があり、例文は丁寧なI would like to buy some ice cream.ですが、子供たちが区切っても難しいということで、それでは簡単な言い方ね、と、I want to buy an ice creamと変え発声を繰り返しました。I want to~は2年目のお子さんはレッスンしています。

もっと簡単にすればI want an ice creamですが、サイトワーズのBUYを活用の縛りで。

おもちゃが買いたいのならA TOY/TOYS本ならA BOOK/BOOKSとレッスン毎度濃いですよ。

アイスならバニラ、チョコレートもあるよね〜いちごStrawberryもあるよね〜パイナップルも〜と。

みんなアイスを食べたくなっていましたよ〜私も😋

夏休み、イベントや旅行等でレッスンに来れないことが多くなる事を十分理解しております。

当方では事前にメール連絡を頂ければ、その回は月謝として頂戴しておりません。(次回分に振りかえ)

親御様達、お子様達にプレッシャーなし無理なく続けていけるように良心的にしており、その分とてもコスパのいい子供英会話教室です!😀

それでは皆さんまた来週のレッスンで♩


閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ご無沙汰しておりました。 子ども英会話レッスン、大蔵町の自宅教室にて少数のみ開催しております。 現在ポプリホールでのレッスンは再開しておりません。 高学年クラスでは久しぶりに自己紹介をアップデートしました。 そのレッスンでハローやマイネイムの発音矯正ができまして指導していて本当に嬉しい瞬間でした。 英語には日本語にない発音があります。その発音ができないことが英語の通じない原因になります。 日本では

今年もこの日が到来! クリスマス会です。 12月は師走とはよく言いますが、 親御様たちにもお忙しい中ご参加頂き誠に有難うございました。 レッスンお勉強もあるのですが全員で楽しくポジティブ、幸せな愛いっぱいの素晴らしい時間を過ごすことが出来ましたので心より感謝しております。 今年は会場を変えましてなんと和室で行いました😌 早速ご挨拶、自己紹介。 親御さん達にもお願いして生徒さん達はママパパが英語で

本日も朝からレッスンお疲れ様でした。 前回の様子ご報告しそびれm(._.)m失礼しました。 レッスンは渾身の力を振りしぼり行っております。 本当に生徒さん達が上手に英語発音発声してくれる事が私どもの幸せです。 今回は高学年クラスはリーディングをしたのですが、長く続けているMちゃん、スムースに無理なく読めました。発音がきれいです。これから学年が上がるごとにその基礎、土台が活かされてくると思います。

bottom of page